学会・講演会等
- 2024.11.29学会・講演会等日本子ども虐待防止学会香川大会 鈴木秀洋チーム公募シンポ配布資料 ①木村朱、②鈴木智、③山川玲子、④井上登生、⑤鈴木秀洋 以上5名配布資料
- 2024.09.10学会・講演会等3/30シンポジウム「LGBT理解増進法と人権擁護のこれから」報告書ができあがりました
- 2024.05.11学会・講演会等【講演】「LGBTQについて~法的理解をアップデート」/「子どもが子どもらしくあるために~法律を味方にして~」/大和市生涯学習センター
- 2024.03.30学会・講演会等LGBT理解増進法制定後の人権擁護/シンポジウム「LGBT理解増進法と人権擁護のこれから」/日本弁護士連合会主催
- 2024.02.16学会・講演会等小山市自主防災会連絡協議会で、「男女共同参画の視点に立った防災研修会」講演を行いました。
- 2024.01.07学会・講演会等「健康危機管理~次の災害に備えた、平常時の準備と人材育成~」/第12回日本公衆衛生看護学会学術集会/北九州国際会議場
- 2023.12.25学会・講演会等「ダイバーシティ推進とは何をどうすべきなのかー多様な学生の背景理解と対応を目指して」/男女共同参画意識啓発講演会/日本大学薬学部
- 2023.12.15学会・講演会等【12/15(金)特別講演】「第2回 保育・学校事故から考えるこどもの安全と危機管理」ぜひお越しください。
- 2023.12.15学会・講演会等「保育・学校事故から考えるこどもの安全と危機管理」/日本大学危機管理学研究科 第2回特別講演 命を守り抜くために/コーディネーター/日本大学 三軒茶屋キャンパス
- 2023.12.02学会・講演会等「行政の組織的な過失が認められた画期的判決から視えるもの」/『「生きる」大川小学校津波裁判を闘った人たち』上映会/麻布中学・高等学校
- 2023.11.27学会・講演会等「「児童虐待」~子どもの命を守るための児童虐待対応~法律を使いこなし、ネットワークを駆使して」/令和5年度 専門職研修 子育て支援科/東京都市町村職員研修所
- 2023.11.24学会・講演会等「性の多様性と私たちの社会の在り方」/石川県人権シリーズ講座/石川県庁
- 2023.11.20学会・講演会等「支援の現場における児童虐待対応について」/令和5年度 児童虐待防止研修会/塩尻市こども教育部家庭支援課
- 2023.11.16学会・講演会等【講演動画視聴お申込み期間10/11~11/13(月)16時】NPO法人 CAPNA/「事例に学ぶ多機関連携 ~虐待死、どうすれば防げたのか~」/令和5年度 愛知県児童虐待対策セミナー(第2回)
- 2023.11.13学会・講演会等「子どもと家族の生活に関する法と制度の理解と活用」/令和5年度市町村要保護児童対策調整機関の調整担当者研修/岐阜県
- 2023.10.30学会・講演会等「子どもを取り巻く社会の現状と、里親制度の役割」/養育家庭体験発表会/八王子市
- 2023.10.23学会・講演会等「こども家庭センターの設置、運営における注意点等について質疑応答」/令和5年度第2回市町村等連絡調整会議/福島県相双保健福祉事務所
- 2023.09.30学会・講演会等日本子ども安全学会第10回大会「こどもの安全を守るために―実務家・研究者ができること」学会基調講演
- 2023.09.22学会・講演会等「性的指向・性自認・性表現にかかわらず、すべての人が生きやすい社会の実現に向けて」パネリスト/2023年度九州弁護士会連合会シンポジウム「虹をかけよう、LGBTQ+と、SOGIEと、それから私、」/九州弁護士会連合会・鹿児島県弁護士会【10/24南日本新聞掲載】
- 2023.09.22学会・講演会等「性的指向・性自認・性表現にかかわらず、すべての人が生きやすい社会の実現に向けて」パネリスト/2023年度九州弁護士会連合会シンポジウム「虹をかけよう、LGBTQ+と、SOGIEと、それから私、」/九州弁護士会連合会・鹿児島県弁護士会【PDF】
- 2023.09.14学会・講演会等「ダイバーシティの現状と展望~自治体住民・教職員・学生からの視点」/国際関係学部ダイバーシティSD研修講演会/日本大学国際関係学部
- 2023.09.06学会・講演会等シンポジウム「家庭養育推進と子どもの権利擁護」助言者/第3回全国子ども家庭養育支援地域ネットワークセミナー 栃木大会/全国子ども家庭養育支援地域ネットワークセミナー
- 2023.09.05学会・講演会等「要保護児童対策地域協議会の運営」「会議の運営とケース管理」/令和5年度要保護児童対策調整機関の調整担当研修/栃木県中央児童相談所
- 2023.09.04学会・講演会等男女共同参画の視点に立った防止研修会について/栃木県小山市
- 2023.08.24学会・講演会等「関係機関(市町村を含む)との連携・協働と在宅支援①②③」 「要保護児童対策地域協議会の運営①②」 「子ども家庭相談の運営と相談援助のあり方①②」 「会議の運営とケース管理」/児童福祉司等及び要保護児童対策調整機関の調整担当者研修/山梨県
- 2023.07.24学会・講演会等「こども家庭センターの設置に向けて」/令和5年度子ども家庭総合支援拠点関係者研修会/富山県
- 2023.07.21学会・講演会等「こども家庭センターの開設に向けて~子ども家庭総合支援拠点を見つめ直し、次へ~」/市町児童福祉担当等職員研修会/三重県児童相談センター
- 2023.07.14学会・講演会等「こども家庭センターの意義と設置・運営方法」/こども家庭センター設置に係る講演会/長野県
- 2023.07.07学会・講演会等「要保護児童対策地域協議会による家庭支援」/要保護児童対策協議会の実務者研修/三鷹市子ども家庭支援センターりぼん
- 2023.07.03学会・講演会等「防災になぜ男女共同参画の視点が必要か」/男女共同参画の視点からの防災連絡会議/栃木県生活文化スポーツ部人権男女共同参画課
- 2023.06.15学会・講演会等「災害対応におけるジェンダーと配慮者の視点」/2023消費者科学センター講演会/消費科学センター
- 2023.06.12学会・講演会等「どんな知識・知見が求められるのか~(子家と要対協を中心に)」/子ども家庭支援センター職員対応力強化研修/目黒区
- 2023.05.19学会・講演会等「要保護児童対策地域協議会による家族支援」/令和5年度三鷹市子ども家庭支援ネットワーク代表者会議/三鷹市子ども家庭支援センターりぼん
- 2023.05.15学会・講演会等「最近の様々な紛争事案を行政の危機管理の視点から辿ってみる」/令和5年度千葉県監査委員協議会第2ブロック監査委員研修会/千葉県市監査委員協議会第2ブロック
- 2023.03.02学会・講演会等「子ども家庭センターの設置と要保護児童対策地域協議会の連携強化について」/児童相談所開設に向けた勉強会/目黒区児童相談所設置調整課
- 2023.02.28学会・講演会等「こども家庭庁設置に向けて」/令和4年度 要支援家庭早期発見早期支援事業/八丈島
- 2023.02.21学会・講演会等「死亡事例検証から危機管理について学ぶ―新たなこども家庭センター設置を見据えて」/紀南地域児童家庭支援協議会代表者会議/三重県児童相談センター
- 2023.02.21学会・講演会等大熊町子ども家庭総合支援拠点設置アドバイザー/福島県大熊町
- 2023.02.13学会・講演会等「こども家庭センターに向けた子ども家庭総合支援拠点の設置・体制強化について」/宮崎県アドバイザー事業(県内市町村全体研修及び個別相談会(延岡、高鍋、宮崎市)
- 2023.02.12学会・講演会等「「地方自治と子ども施策」全国自治体シンポジウム2022明石」分科会2「子どもの虐待防止」/コーディネーター
- 2023.02.08学会・講演会等「地域における男女共同参画促進を支援するためのアドバイザー派遣事業」/男女共同参画の視点からの防災対策研修/栃木県真岡市
- 2023.01.27学会・講演会等「死亡事例検証から危機管理について学ぶ」/特別区職員研修/特別区職員研修所
- 2022.12.16学会・講演会等「行政分野におけるLGBTQ問題への対応及び課題等」/鹿児島弁護士会研修/鹿児島弁護士会
- 2022.12.11学会・講演会等「早期親支援(0~1歳6か月まで)に参加回数を限定した安全な「親支援グループミーティング事業」の効果について」「市民から社会を変えよう:市民と専門家が協働する子ども虐待ゼロの地域づくりへ」/日本子ども虐待防止学会第27回学術集会ふくおか大会/日本子ども虐待防止学会
- 2022.12.07学会・講演会等第3回豊島区管理職対象コンプライアンス研修/豊島区
- 2022.11.18学会・講演会等「支援の現場における児童虐待対応について」/令和4年度児童虐待防止研修会/塩尻市こども教育家庭支援課
- 2022.11.15学会・講演会等「子ども基本法、改正児童福祉法下で求められる連携・協働-実際の児童虐待事件を踏まえて」/令和4年度中央区要保護対策地域協議会実務者会議/中央区福祉保健部子ども家庭支援センター
- 2022.11.10学会・講演会等「『地域の力で子どもを虐待から守る』―野田市小4女児死亡事例から」/日野市児童虐待防止講演会/日野市子ども部子ども家庭支援センター
- 2022.11.01学会・講演会等「こども家庭センターに向けた子ども家庭総合支援拠点の設置・体制強化について」/宮崎県アドバイザー事業(県内市町村全体研修及び個別相談会(高千穂町、日之影町))
- 2022.10.19学会・講演会等「子供家庭支援センターにおける組織運営・マネジメント」/令和4年度東京都地域子育て支援研修子供家庭支援センター長研修/東京都
- 2022.10.18学会・講演会等「要保護児童対策地域協議会の運営」「会議の運営とケース管理」/令和4年度千葉県研修 要保護児童対策調整機関調整担当者研修/千葉県
- 2022.10.04学会・講演会等「死亡事例等から学ぶ虐待対応と多機関連携-最近の法改正の動きを踏まえて」/令和4年度千葉県児童相談所職員研修/千葉県
- 2022.10.03学会・講演会等「多様な地域住民一人ひとりの命を守るために」/日本大学 危機管理研究所 公開講座/日本大学
- 2022.09.30学会・講演会等東京都「令和4年度子育てひろば職員研修」講演
- 2022.09.28学会・講演会等「子どもをめぐる安全安心と地域-民生委員・児童委員ができること」/令和4年度 文京区講演/文京区
- 2022.09.15学会・講演会等9/15・16山梨「児童福祉司等及び要保護児童対策調整機関の調整担当者研修」講演
- 2022.09.07学会・講演会等第2回全国子ども家庭養育支援地域ネットワークセミナー岐阜大会で講演しました。
- 2022.08.27学会・講演会等鹿児島「虐待予防協会学術講演会」で講演しました。
- 2022.08.09学会・講演会等「栃木県中央児童相談所令和4度要対協研修」で講演しました。
- 2022.08.04学会・講演会等富山「令和4年度子ども家庭総合支援拠点関係者研修会」で講演しました。「子ども家庭総合支援拠点の機能強化に向けて」
- 2022.07.30学会・講演会等「2022年度家族相談士養成講座」で講演しました。「家族と社会問題(虐待・DV)」
- 2022.07.06学会・講演会等栃木「令和4年度 男女共同参画の視点からの災害対応連絡会議」で講演しました。「男女共同参画の視点からの防災について」
- 2022.07.04学会・講演会等「多様な機関の連携による子ども家庭支援体制の充実」/第2回全国子ども家庭養育支援地域ネットワークセミナー(岐阜大会)/全国子ども家庭養育支援研究会
- 2022.03.02学会・講演会等「親子へ切れ目のない支援における保健と福祉の連携・協働とは」/子育て支援機関ネットワーク研修会/富山県
- 2022.02.15学会・講演会等「検証報告書では学べないことを語り合うことから学ぶ」/令和3年度 沖縄県児童福祉司「任用後研修」/沖縄県
- 2022.02.10学会・講演会等「親子へ切れ目のない支援における保健と福祉の連携・協働とは」/子育て支援機関ネットワーク研修会/富山県
- 2022.02.02学会・講演会等「子供家庭支援センターにおける組織運営、マネジメント」/令和3年度子供家庭支援センター長研修/東京都 福祉保健局
- 2022.01.18学会・講演会等三重県アドバイザー講師
- 2021.12.05学会・講演会等日本子ども虐待防止学会第27回学術集会かながわ大会
- 2021.11.19学会・講演会等「第3回地域共生社会推進全国サミットinかまくら」2日目コーディネーターをします。
- 2021.07.03学会・講演会等第12回日本子ども虐待医学会学術集会(JaMSCAN in Kyoto)で座長を務めました。「「体罰や暴言等の防止」を考える」
- 2021.04.26学会・講演会等自民党「児童の用語と未来を考える議員連盟」及び超党派「児童虐待から子どもを守る議員会」合同勉強会「子どもの在宅支援措置制度への提言」
- 2021.04.19学会・講演会等参議院 行政監視委員会「国と地方の行政の役割分担に関する件について」参考人として意見陳述
- 2021.02.21学会・講演会等「大川小学校児童津波被害国賠訴訟判決報告検討会~仙台高裁判決を今後の防災に活かすために~」パネルディスカッションで報告しました。
- 2020.12.16学会・講演会等「第8回子育てひろば職員研修~利用者同士の交流と地域のつながりを促進するために~」で講演します。
- 2020.11.29学会・講演会等日本子ども虐待防止学会第26 回学術集会いしかわ金沢大会に登壇します。
- 2020.10.19学会・講演会等奈良県「市区町村子ども家庭総合支援拠点研修」Web講演
- 2020.10.16学会・講演会等全国犯罪被害者支援フォーラム2020「被害少年に対する支援」
- 2020.10.05学会・講演会等10/5・12講演 千葉県社会福祉協議会「要保護児童対策調整機関調整担当者研修」
- 2020.09.16学会・講演会等愛知県「市区町村子ども家庭総合支援拠点の整備運営等に関する有識者講演会」Web講演
- 2020.09.16学会・講演会等愛知県Web講演「市区町村子ども家庭総合支援拠点の整備運営方法に関する講演」
- 2020.08.31学会・講演会等広島県「子ども家庭総合支援拠点の設置促進に向けた研修会」Web講演(2020/8/31・2020/9/1・2020/9/2)
- 2020.08.28学会・講演会等山梨県「児童福祉司等及び要保護児童対策調整機関の調整担当者研修」講演
- 2020.08.21学会・講演会等伊丹市「子ども家庭総合支援拠点の設置促進に向けた研修会」Web講演
- 2020.08.06学会・講演会等長野県「市区町村子ども家庭支援ネットワーク構築推進事業研修会」Web講演
- 2020.08.01学会・講演会等日本子ども虐待防止学会『コロナ禍における子ども・家庭支援』第1回「地域支援の経験から学ぶ」Web講演
- 2020.07.29学会・講演会等戸田市「子ども家庭総合支援拠点の設置助言会議」Web講演
- 2020.02.28学会・講演会等2020年2月28日14時~16時「子どもの笑顔を守る多様性尊重~SOGIの理解を中心に~」葛飾区で講演しました。
- 2020.02.14学会・講演会等2020年2月14日野田市職員研修で講演しました。「野田市心愛ちゃん虐待死事件から学ぶ」
- 2020.02.07学会・講演会等2020年2月7日14時~16時半「児童虐待予防としての危機管理」世田谷区役所で講演しました。
- 2020.02.06学会・講演会等兵庫県「令和元年度児童虐待への対応力向上に向けた県・市町合同研修会」アドバイザー講師をしました。
- 2020.02.05学会・講演会等自民党「児童の養護と未来を考える議員連盟」及び超党派「児童虐待から子どもを守る議員の会」合同勉強会で「野田市児童虐待死亡事例検証報告書」について講演しました。
- 2020.01.31学会・講演会等奈良県「第2回 市町村子ども家庭総合支援拠点設置推進研修」アドバイザー講師をしました。
- 2020.01.29学会・講演会等宮城県でアドバイザー講師をしました。
- 2020.01.22学会・講演会等山梨県でアドバイザー講師をしました。
- 2020.01.15学会・講演会等東京都「子ども家庭支援センター職員研修」の講師をしました。
- 2020.01.10学会・講演会等船橋市で研修会講師をしました。
- 2019.12.21学会・講演会等日本子ども虐待防止学会第25回学術集会ひょうご大会で講演しました。
- 2019.11.24学会・講演会等もりおか女性センター市民団体支援事業講演会「男女共同参画推進条例で私たちの生活はどう変わる?」講師をしました。
- 2019.11.16学会・講演会等11/16-17「子どもの虐待防止推進全国フォーラムinとっとり」で講演しました。
- 2019.11.13学会・講演会等10:30~12:00「子どもを虐待から守るには」日本記者クラブで会見します。
- 2019.11.08学会・講演会等沖縄県「要保護児童対策調整機関専門職研修」の講師をしました。
- 2019.11.01学会・講演会等和歌山県研修会「市町村が行う児童家庭支援とは何か~子ども家庭総合支援拠点の役割と設置に向けた取組について~」講師をしました。
- 2019.10.21学会・講演会等河内長野市「子ども家庭総合支援拠点に関する研修会」アドバイザー講師をしました。
- 2019.10.21学会・講演会等滋賀県「子ども家庭総合支援拠点に関する研修会」アドバイザー講師をしました。
- 2019.09.02学会・講演会等小田原市職員研修会「地方公共団体におけるLGBTQに対する課題」の講師をしました。
- 2019.08.09学会・講演会等奈良県「市区町村子ども家庭総合支援拠点設置推進研修」の講師をしました。
- 2019.08.06学会・講演会等広島県「子ども家庭総合支援拠点の設置促進に向けた研修会」の講師をしました。
- 2019.08.05学会・講演会等山梨県研修会で「関係機関との連携・協働と在宅支援 要対協の運営」について講師をしました。
- 2019.07.31学会・講演会等「子ども家庭総合支援拠点の開設に向けて ~スタートアップ研修会~」(三重県)で講演しました。
- 2019.06.20学会・講演会等危機管理研究会第74回勉強会「児童虐待」講演しました。
- 2019.06.18学会・講演会等立憲民主党子ども子育てPT「児童虐待防止対策の強化に向けた児童福祉法等改正後の残された課題について」講演しました。
- 2019.05.28学会・講演会等岡山県「子ども家庭総合支援スタートアップ研修会」講師をしました。
- 2019.05.17学会・講演会等自民党「虐待等に関する特命委員会」で講演しました。
- 2019.05.10学会・講演会等東京都性自認及び性的指向に関する施策推進会議で講演しました
- 2019.05.07学会・講演会等千葉県講演会「虐待防止と子ども家庭総合支援拠点について」講師をしました。
- 2019.03.09学会・講演会等講演しました。(大分県中津市)
- 2019.03.04学会・講演会等市町職員講習会で講演しました。(広島県)
- 2018.12.19学会・講演会等自治体におけるLGBT/SOGI施策/[実施日]2018/12/19/[イベント名・テーマ]日本学術会議公開シンポジウム LGBT/SOGI施策 国・自治体は何をすべきか
- 2018.12.13学会・講演会等自民党「児童の養護と未来を考える議員連盟」及び超党派「児童虐待から子どもを守る議員の会」合同勉強会/[実施日]2018/12/13/[イベント名・テーマ]子ども最前線-目黒区虐待死を防ぐ児相と市区町村の関係への提言
- 2018.12.09学会・講演会等児童虐待防止対策の状況と地域で取り組むべきこと/[実施日]2018/12/09/[イベント名・テーマ]児童相談所の独自設置と里親の理解(二子玉川)
- 2018.12.02学会・講演会等講演・パネルディスカッション 大川小判決を学校防災の礎とするために/[実施日]2018/12/02/[イベント名・テーマ]子供の命が守られる学校をつくるために 大川小高裁判決に学ぶ
- 2018.12.01学会・講演会等児童相談所常勤弁護士ー最前線!~各地の事例をもとに常勤弁護士配置を考える~/[実施日]2018/12/01/[イベント名・テーマ]日本子ども虐待防止学会第24回学術集会岡山大会
- 2018.11.29学会・講演会等市区町村子ども家庭総合支援拠点の設置促進について~課題と展望/[実施日]2018/11/29/[イベント名・テーマ]平成30年度市町村児童福祉担当課長会議(高知県)
- 2018.11.09学会・講演会等広げよう つなげよう!子育てのわ!~あなたにできる子育て応援~/[実施日]2018/11/09/[イベント名・テーマ]品川子育てメッセ2018 児童虐待防止推進月間 特別講演
- 2018.11.06学会・講演会等「市区町村子ども家庭総合支援拠点の設置促進について」課題と展望 / [実施日]2018/11/06 / [イベント名・テーマ]鳥取県市町村児童福祉担当課長会等会議及び研修
- 2018.10.17学会・講演会等子ども家庭相談援助制度及び実施体制 / [実施日]2018/10/17 / [イベント名・テーマ]沖縄県児童虐待対応職員等法定義務研修
- 2018.10.15学会・講演会等第二回社会保険保障審議会児童部会社会的養育専門委員会/[実施日]2018/10/15/[イベント名・テーマ]市区町村子ども家庭総合支援拠点の設置促進に向けた支援手法に関する調査研究について
- 2018.10.04学会・講演会等子ども家庭総合支援拠点の設置促進を図るための課題と展望 / [実施日]2018/10/04 / [イベント名・テーマ]児童虐待防止に関する自治体の取組 調査・意見交換(愛媛)
- 2018.09.22学会・講演会等LGBTと行政 安心・安全に暮らせるまちづくり/[実施日]2018/09/22/[イベント名・テーマ]中央大学×LLAN連続公開講座LGBT~未来をつなぐ(第5回)
- 2018.09.07学会・講演会等子ども家庭総合支援拠点の設置促進を図るための課題と展望/[実施日]2018/09/07/[イベント名・テーマ]児童虐待防止における体制づくり推進研修会(岡山)
- 2018.08.30学会・講演会等自治体職員が訴訟に臨む際の心構えについて/[実施日]20180830/[イベント・テーマ名]2018年度岩手県立大学公共政策フォーラム
- 2018.08.30学会・講演会等市区町村子ども家庭総合支援拠点の設置促進に向けた支援手法に関する調査研究/[実施日]2018/08/30/[イベント名・テーマ]全国児童福祉主管課長・児童相談所長会議(動画)
- 2018.08.30学会・講演会等市区町村子ども家庭総合支援拠点の設置促進に向けた支援手法に関する調査研究/[実施日]2018/08/30/[イベント名・テーマ]全国児童福祉主管課長・児童相談所長会議
- 2018.07.29学会・講演会等「結愛ちゃん事件を自分ごととして考える」~今、私たちに出来ること/[実施日]2018/07/29/[イベント名・テーマ]緊急開催 意識の底上げ~東京の東っ側で虐待を語ろう(すみだ女性センター)
- 2018.06.21学会・講演会等オリンピック憲章に基づいたLGBTへの差別解消を目指す東京都条例について/[実施日]2018/06/21/[イベント名・テーマ]メディア合同懇談会
- 2018.06.19学会・講演会等多様性を認め合い安全・安心な職場環境をめざして 一人の男性リーダーができること/[実施日]2018/06/19/[イベント名・テーマ]第13回男女平等講座(男性リーダー対象)(連合)
- 2018.06.03学会・講演会等地域の安心安全おせっかいネットワーク/[実施日]2018/06/03/[イベント名・テーマ]地域で脱孤育て おせっかい講座(江東子育てネットワーク)
- 2018.04.19学会・講演会等初めての児童福祉/[実施日]2018/04/19/[イベント名・テーマ]子どもとフクシのアートラボ(AIT)
- 2018.03.21学会・講演会等シンポジウム 市区町村は何を目指すのか/[実施日]2018/03/21/[イベント名・テーマ]子どもの虐待防止セミナー 妊娠期からの切れ目のない親子支援―保健医療・福祉・教育をつなぐ地域の役割―(社会福祉法人子どもの虐待防止センター)
- 2018.03.05学会・講演会等改正児童福祉法による「市区町村子ども家庭総合支援拠点」のピンポイント解説/[実施日]2018/03/05/[イベント名・テーマ]地域の子育てサポート連絡会企画 講演会
- 2018.01.18学会・講演会等災害時の避難行動/[実施日]2018/01/18/[イベント名・テーマ]平成29年度太子堂地区防災講演会
- 2017.12.03学会・講演会等市区町村・地域からの挑戦、子どものために未来を語る・創る 地域社会で子どもを真ん中にして縦糸と横糸を紡ぐ/[実施日]2017/12/03/[イベント名・テーマ]日本子ども虐待防止学会 第23回学術集会ちば大会
- 2017.11.22学会・講演会等地域で子どもを育てる―公の支援・コミュニティーの役割は―/[実施日]2017/11/22/[イベント名・テーマ]平成29年度鎌倉市議員・事務局職員研究会
- 2017.11.20学会・講演会等暴力防止のための制度設計・運用と展望/[実施日]2017/11/20/[イベント名・テーマ]あなたにもできる暴力防止のためのグローバルな社会貢献『第1回交流学習会~暴力防止のためのいろいろな試み<オーストラリア編・大学編>~』
- 2017.11.18学会・講演会等発災後72時間は地区の力で乗り切る/[実施日]2017/11/18/[イベント名・テーマ]平成29年度下馬地区「防災塾」
- 2017.10.01学会・講演会等子どもの虐待防止/[実施日]2017/10/01/[イベント名・テーマ]「地方自治と子ども施策」全国自治体シンポジウム2017越前
- 2017.09.29学会・講演会等防災・減災の基礎知識~日常生活からできること~/[実施日]2017/09/29/[イベント名・テーマ]文京区消費生活研修会
- 2017.07.27学会・講演会等自治体におけるジェンダー・人権施策の進め方/[実施日]2017/07/27/[イベント名・テーマ]LGBT自治体議員連盟2017 夏の勉強会
- 2017.07.16学会・講演会等執行機関と議会との関係を考える/[実施日]2017/07/16/[イベント名・テーマ]第23回自治体法務合同研究会かながわ大会
- 2017.05.28学会・講演会等子ども等の視点で平時からの防災・減災を/[実施日]2017/05/28/[イベント名・テーマ]体験型防災フェア「太子堂のまちを知ろう」防災講習会
- 2017.05.16学会・講演会等コンプライアンス研修~管理職対象(愛知県一宮市)/[実施日]2017/05/16
- 2017.04.18学会・講演会等上田市新任研修/[実施日]2017/04/18
- 2017.01.26学会・講演会等平成28年度コンプライアンス研修「紛争事例から考える危機管理」(千代田区)/[実施日]2017/01/26
- 2017.01.18学会・講演会等保健医療部門で基盤となる法律知識と理解~児童虐待対策を前進させるために/[実施日]2017/01/18/[イベント名・テーマ]平成28年度妊娠期・周産期からの児童虐待予防研究会(茅ヶ崎市)
- 2016.11.28学会・講演会等自治体行政から見た親密圏領域の暴力並びにストーカー行為規制の現状と課題/[実施日]2016/11/28/[イベント名・テーマ]警察政策学会
- 2016.11.26学会・講演会等ストーカー対策における行政が果たすべき役割‐行政と刑事の連携‐/[実施日]2016/11/26/[イベント名・テーマ]JCCD(犯罪と非行に関する全国協議会)シンポジウム
- 2016.11.20学会・講演会等世田谷区下馬地区「防災塾」講評/[実施日]2016/11/20/[イベント名・テーマ]平成28年度単P研修会・避難所運営委員会合同開催
- 2016.11.02学会・講演会等妊娠期からの支援と子どもの虐待予防(第2部)/[実施日]2016/11/02/[イベント名・テーマ]妊娠期からの切れ目のない支援フォーラム(世田谷区)
- 2016.10.23学会・講演会等日本の子ども虐待通告受理体制の課題 日本の子ども虐待通告受理体制のあるべき姿/[実施日]2016/10/23/[イベント名・テーマ]第19回子ども虐待防止シンポジウム
- 2016.10.22学会・講演会等市区町村における子ども虐待通告受理・初期対応体制/[実施日]2016/10/22/[イベント名・テーマ]第19回子ども虐待防止シンポジウム
- 2016.10.19学会・講演会等「住民監査請求実務の課題と展望」~住民訴訟を念頭において(岐阜県)/[実施日]2016/10/19
- 2016.10.15学会・講演会等災害が起こったらどうなりますか!?―日本大学危機管理学部との連携 第2弾―/[実施日]2016/10/15/[イベント名・テーマ]平成28年度単P研修会・避難所運営委員会合同開催
- 2016.09.10学会・講演会等「中里防災の日」防災教育/[実施日]2016/09/10/[イベント名・テーマ]中里小学校防災教室
- 2016.09.02学会・講演会等現場から読む「家族幻想」/[実施日]2016/09/02/[イベント名・テーマ]ちくま大学 対談 ×杉山春
- 2016.08.31学会・講演会等公務員倫理研修(上田市)/[実施日]2016/08/31
- 2016.07.21学会・講演会等コンプライアンス研修(長野県佐久穂町)/[実施日]2016/07/21-22
- 2016.07.13学会・講演会等「まち」と市民参加~まちをあげて見守るネットワークをどのように作るか~/[実施日]2016/07/13/[イベント名・テーマ]NPOと行政の対話フォーラム’16
- 2016.05.25学会・講演会等文京区の子どもの今を知っていますか?~子どもの貧困、児童虐待と向き合う~/[実施日]2016/05/25/[イベント名・テーマ]ぶんきょう未来セミナー
- 2016.05.16学会・講演会等課題のある親子グループ分科会 講師/[実施日]2016/05/16/[テーマ・イベント名]文京区社会福祉協議会・地域の子育てサポート連絡会
- 2016.05.10学会・講演会等コンプライアンス研修~管理職対象(愛知県一宮市)/[実施日]2016/05/10
- 2016.05.05学会・講演会等ひまわり子どもの権利擁護センター設立記念シンポジウム 理事/[実施日]2016/05/05
- 2016.04.24学会・講演会等児童相談所の未来と弁護士の役割~児童相談所常勤弁護士の仕事と子どもの権利保障~/[実施日]2016/04/24/[イベント名・テーマ]東京弁護士会自治体連携センター企画シンポジウム
- 2016.04.07学会・講演会等自治体と弁護士の連携 児童虐待防止のためにできること パネルディスカッション/[実施日]2016/04/07/[イベント名・テーマ]東京弁護士会リーガルサービスセンター内自治体連携センター企画シンポジウム
- 2016.04.05学会・講演会等子どもはみんなで育てるもの 文京区の子どもの未来について考えよう/[実施日]2016/04/05/[イベント名・テーマ]『フミコム』オープニングウィーク第2夜(文京区社会福祉協議会)
- 2016.02.09学会・講演会等DV家庭に育つ子どもに気づきその対応を学ぶ~支援ネットワークの実際/[実施日]2016/02/09/[イベント名・テーマ]中野区要保護児童対策地域協議会
- 2016.01.24学会・講演会等2016年度人権・多様性を認め合う地域社会をめざして 一人ひとりが安心してありのままで生きられる社会を~文京区の取組~/[実施日]2016/01/24/[イベント名・テーマ]なぜ今LGBTsか?~性的マイノリティも暮らしやすい社会へ~(杉並・性的マイノリティ共生の会)
- 2015.11.20学会・講演会等第Ⅰ部 シンポジウム 行政不服審査法の改正意義 第Ⅱ部 行政不服審査実務担当者講習会 審査手続きの実際について/[実施日]2015/11/20/[イベント名・テーマ]『新行政不服審査法講演会』全国キャラバン-in東京-
- 2015.10.28学会・講演会等第Ⅰ部 シンポジウム 行政不服審査法の改正意義 第Ⅱ部 行政不服審査実務担当者講習会 審査手続きの実際について/[実施日]2015/10/28/[イベント名・テーマ]『新行政不服審査法講演会』全国キャラバン-in埼玉-
- 2015.10.11学会・講演会等市区町村からみたこども虐待防止の多機関連携の成果と課題―医療連携要対協・学校連携のとりくみ―/[イベント名・テーマ]「地方自治と子ども施策」全国自治体シンポジウム 2015西東京/[実施日]2015/10/11
- 2015.09.25学会・講演会等第Ⅰ部 シンポジウム 行政不服審査法の改正意義 第Ⅱ部 行政不服審査実務担当者講習会 審査手続きの実際について/[実施日]2015/09/25/[イベント名・テーマ]『新行政不服審査法講演会』全国キャラバン-in仙台-
- 2015.07.14学会・講演会等平成27年度人権教育シンポジウム(人権教育啓発講座1)「人権尊重の精神に立つ学校・社会づくり~性的マイノリティの視点から~」/[実施日]2015/07/14/[イベント名・テーマ]文京区男女平等センター 区政を知る懇談会
- 2015.02.15学会・講演会等行政不服審査制度 研修(郡山市)/[実施日]2015/02/15
- 2015.01.31学会・講演会等DⅤと子供~子ども支援の現場では今~/[実施日]2015/01/31/[イベント名・テーマ]平成26年度東京ウィメンズプラザ 配偶者暴力(DⅤ)防止講演会
- 2014.03.25学会・講演会等特別養子縁組についてみんなで考えよう/[実施日]2014/03/25/[イベント名・テーマ]一般社団法人次世代社会研究機構・日本財団ハッピーゆりかごプロジェクト
- 2014.02.26学会・講演会等文京区地域防災計画(平成24年度修正)と準備態勢/[実施日]2014/02/26/[イベント名・テーマ]第19回日本集団災害医学会総会・学術集会
- 2014.02.26学会・講演会等特別セッション9「首都直下地震対応」パネルディスカッション/[実施日]2014/02/26/[イベント名・テーマ]第19回日本集団災害医学会総会・学術集会
- 2014.01.29学会・講演会等文京区男女平等参画推進条例…始動/[実施日]2014/01/29/[イベント名・テーマ]文京区男女平等センター 区政を知る懇談会
- 2013.12.14学会・講演会等基礎自治体における要保護児童対策地域協議会の課題と展望―専門性と地域力の取組/[実施日]2013/12/14/[イベント名・テーマ]日本子ども虐待防止学会 第19回学術集会信州大会
- 2013.12.06学会・講演会等女性の再チャレンジへの意欲を促す『学びなおし教育』の周知と拡充/[実施日]2013/12/06/[イベント名・テーマ]シンポジウム 再チャレンジを目指す女性の『学びなおし教育』
- 2013.11.16学会・講演会等「親力&地域力」アップ講座/[実施日]2013/11/16/[イベント名・テーマ]児童虐待防止推進月間・都内広域協働プロジェクト(ゆる育児キャンペーン)
- 2013.07.28学会・講演会等所属学会「ジェンダー法学会」2013.7.28~
- 2013.06.01学会・講演会等危機管理におけるこれからのCCP(地域の持続可能計画)/[実施日]2013/06/01/[イベント名・テーマ]公共政策学会(17回)2013年度研究大会
- 2013.04.22学会・講演会等所属学会「日本子ども虐待防止学会」2013.4.22~
- 2013.03.22学会・講演会等個人の尊重と自治体行政―課題と展望/[実施日]2013/03/22/[イベント名・テーマ]GID(性同一性障害)学会第17回研究大会
- 2013.02.24学会・講演会等被災地岩手から学ぶ津波被害の実態と危機管理 第3講義/[実施日]2013/02/24/[イベント名・テーマ]放送大学 公開講演会
- 2013.01.17学会・講演会等「安全・安心まちづくり」を基盤にしたコミュニティ 防災における妊産婦および乳幼児避難所設立/[実施日]2013/01/17/[イベント名・テーマ]第18回日本集団災害医学会総会・学術集会
- 2012.11.02学会・講演会等自治体における暴力団排除制度考察/[実施日]2012/11/02/[イベント名・テーマ]77回民事介入暴力対策熊本大会・24回熊本県暴力追放県民大会
- 2012.10.10学会・講演会等所属学会「警察政策学会」2012.10.10~
- 2004.10.10学会・講演会等所属学会「日本公法学会」2004.10.10~